ワルコマの正解シリーズ ~ハッキリ言う人~
男「俺なんでもハッキリ言っちゃうんだよね。
デブにはデブ、老けてる人には老けてるって。
嘘つけない性格でさ。
気ぃ遣って良いこと言っても結局その人の為にならないでしょ。」
女「まぁ悪いことじゃないかもだけどバカだよね。
空気読めないのと一緒だよ。
相手のこと考えて気を遣うのが良いことも場面によってはあるから。
そもそもあんたみたいに考えなしに言う人の意見なんて誰も聞いてないから余計なお世話だし、相手をイラつかせるだけ。
もっと別の方法で相手の悪いところ治せるような賢さを持ったら?」
いますねー。
自分でそれを公言している時点でその「ハッキリと言う」を自分のステータスにしているのでしょうか?
もちろん時にはハッキリ言うことも必要です。
会社などでも上司の理不尽さに「はいはい」従うだけではマイナスしか生まない場面もあるでしょう。
しかし上記のようなやりとりの場合。
ハッキリというのは、そのお互いに信頼関係があって、
相手が自分の言葉を真摯に受け止めてくれる場合に意味があるのだと思います。
そうでない例えば初対面の場合など、それはただの悪口に成り下がります。
ほとんどの場合、ただの自己満足となっていることが多いです。
さらにはそのことを自分で肯定しているのは、
「悪口じゃないですよ、あなたの為ですよ」と
わざわざ守りを入れている訳であって、
結局その人の本心というより、
わざわざそうしようとしている方が勝っていることもしばしば。
皆、何かしら人とは違う自分の特別を持とうと必死なのかもしれません。
女「皆があんたに気ぃ遣ってることに気付けよ。
あんたみたいにストレートに言うことがカッコイイ概念の奴がいたら、
あんたの評価なんて空気読めないし相手の気持ちも考えられない自分誇示のしょーもない男でお終いだから。
あんたがそれを言われてイラっとしてケンカになろうもんなら自分がそういうことやってるって気付けよ。」
【あなたの正解を教えてください。】
【また、あなたの悩みを教えてください。】
【おもしろい題材に関してはブログにて私の正解を載せさせてもらいます。】
【載せるまでもない悩みに関してもコメントで正解を書いていきたいと思います。】
人生悩むもの-ワルコマがやってきた-
これから、ある商材の販売を始めます。
ワールドコマースな商材です。
今の生活でくすぶっている人には是非訪れてほしい。
私の商材の販売ページには、
「人生」を集約しています。
今少しでも自分の生き方が気になる方、
自分の人生について本気で考えたことがない方は是非見てみてほしい。
何かのきっかけになればと、
そして必ず何かのきっかけになるだろうと思っています。
商材についてはおまけです。
私には足りないものばかりでこれからの人生もまだ長い。
もっと多くの知識に触れたいと思っています。
同じような考えをすでに持っている方、
自分について本気で考え、すでに行動されている方は是非ご連絡ください。
また、シリーズ化で
「私の考えるイラっとくることに対する正解」について
定期的に記事をアップしていきます。
それについてあなたの正解も聞かせてください。
あなたの考えを楽しみにしています。
ワルコマの正解シリーズ ~オタクってキモイ?~
女「オタクって本当キモイ。
あんなことするなんてバカなんじゃない?」
オタク「君みたいな平均点の人生に言われることじゃないよ。
自分の収入以上の出費があっても、のめりこめるものがあるのは凄いことだと思うけど。」
女「やりすぎだっつってんの。
バランスでしょ。」
オタク「自分のマイナスなんて把握してるよ。
それ程価値があるものに出会ってんだよ。
どーせそんだけハマれるものなんてないだろ?
ハマれるものがある人を羨ましく思えない、そういう人を認められない程小さな人間ってことに気付けよ。」
いわゆる「オタク」と言われる人たち程自分をさらけだして好きなものに没頭する。
「普通」にしばられた考えの一般の人たちにはなかなかたどり着ける領域ではありません。
そんな人たちに対して
時間の無駄、お金がもったいないと思う人も多いかもしれませんが、
はたしてそう思う人たちは他人の幸せを判断する程幸せなのでしょうか?
何かにそこまでハマることが出来ている人程、
本当に幸せだと感じているように思えます。
他人の目が気にならず、その焦点を当てたものに対して本気になれる。
普通に生きていてなかなか経験できるものではありません。
本当に凄いことです。
あなたには本気になれるものはありますか?
オタク「俺らオタク産業の経済効果はかなり大きいから。
お前みたいに微塵も社会に役立ってない奴より断然存在意義があるんだよ。
お前はせいぜい周りの評価ばかり気にした偏見まみれのクソみたいなまぼろしの幸せ掴んでろ。」
【あなたの正解を教えてください。】
【また、あなたの悩みを教えてください。】
【おもしろい題材に関してはブログにて私の正解を載せさせてもらいます。】
【載せるまでもない悩みに関してもコメントで正解を書いていきたいと思います。】
ワルコマの正解シリーズ ~礼儀とマナー~
-あるレストランでの食事中-
マナー男「落としたスプーンは自分で拾うものじゃないから。
何もマナー知らないんだな。」
男「イヤ自分でできることはするべきだろ。
逆にどのツラで店員が拾いにくるの待ってんの?」
マナー男「マナーってもんがあんだよ。
お前みたいにマナー知らない奴と一緒だと恥ずかしいわ。」
男「お前がどれだけのマナー実践できてんの?
中途半端に知識覚えてひけらかしてるような奴と飯食う仲の俺の方が恥ずかしいわ。
そもそもマナーとかは相手への配慮、心遣いからきてるものだから。
お前みたいに『マナー実践できてる俺』を味わう為のクソみたいなものじゃないいんだよ。
カウンターの寿司屋で時計をつけたまんまのお前には言われたくない。」
マナー、特に礼儀は日本が古来から重んじてきた文化であり、
世界各国でもそれぞれ独自のマナーがある。
そこの風習、文化、礼儀は尊重すべきで相手に喜ばれる配慮は当然するべきです。
しかし、最近はこのマナーを自分のステータスとして考えるようになった人もいるようです。
確かにマナーは知っていた方が良いですし、
知らないと恥ずかしいこともある。
だが、今の時代に合わせてマナーもルールが変わってきたものもあり、
重要なのは相手に失礼のない心遣いを第一にしているかどうか。
その辺を勘違いして、出来る男として知識人ぶり、
自分の評価を高める為に行うような行為は根本がズレています。
例題のやりとりの最後の寿司屋の話は、
カウンターのみの寿司屋などでは
カウンターに一枚板を使っていることが多く非常に高級で、
客は時計を外すことはマナーとされている話です。
そのように、相手に喜ばれるようなマナーは知っておいた方が良いですし、
実践すべきことで、一緒にいる人に教えることも良いでしょう。
ただそれを指摘する際の言い方も大切。
それも相手へのマナーです。
男「まずお前の人に言う態度がマナーなってないから。
こんなところでの言い争いが周りに迷惑にならないと思ってんの?
ちょっと人に自慢する為の、ちゃんと意図を理解してないクソみたいな知識つけてアホ面して鼻高々語ってんなよ。
言いきれるけど絶対お前が正しいマナーできてることの方が少ない。
お前ごときが過去の偉人達が作ったマナー学ぼうと思っても到底無理だから。
その前にやるべきことたくさんあるだろ。
自分見直して最低限人として恥ずかしくない素行を学んでくれ。」
【あなたの正解を教えてください。】
【また、あなたの悩みを教えてください。】
【おもしろい題材に関してはブログにて私の正解を載せさせてもらいます。】
【載せるまでもない悩みに関してもコメントで正解を書いていきたいと思います。】
ワルコマの正解シリーズ ~B型は無理~
女「私B型だけは絶対無理~。
絶対合わないんだよね~。」
B型の男「偏見の塊だな。
お前みたいなのにこんなこと言っても無駄かもしんないけど、そもそも血液型別性格の相違なんてのはお前の経験で図れるレベルじゃないから。
大体血液型の割合もバラつきあるし自分の血液型が分かる国の方が少ない。」
女「別にB型を敬遠しても問題ないでしょ?
多少でも血液型の違いによって性格の違いはある訳じゃん。」
B型の男「ははっw
そういうこと言ってるんじゃないよ。
お前の考えが及ぶレベルじゃないから無駄な判断って言ってんの。
もっと他に判断すべき材料イッパイあるだろ。
判断すべきランキングにお前みたいな理由で血液型とかいれるなんて
バカですって言ってるようなもんだよ。」
少し前に血液型別の性格といって流行りましたね。
その時にこのような事を言う人も少なからずいたようです。
そもそも血液型でその人を判断することはあまりにも退屈で稚拙です。
人を4種類に分けることなど到底無理で、十人十色の表現の方が正しいでしょう。
確かに統計的にも血液型によってある程度の性格の違いは認められているものもありますが、それでもあくまで統計。
特にその確認が出来ているのは幼少期であり、
その人の育つ環境、家族構成、生き方により全く違うものに育つこともざらです。
おそらく血液型の性格の代表的なものを知り、
その血液型の人と自分の知識が合わさった箇所だけ、
過剰に反応しているだけです。
「ほら、やっぱり」と。
A型とB型の彼氏で同じ嫌な目にあっても、B型の方だけ強くイメージが残る。
そして本人はそれに気付いていない。
そもそも判断材料としては乏しすぎますし、
B型の人たちを自分のイメージでひとくくりにしてしまうのは、
たくさんの可能性を失っていますし、やはり幼稚すぎる気がします。
しかも、そういう人に限って次会った時には全く違うことを言っている・・・
早く気付けると良いですね。
B型の男「どーせお前みたいなのは本当はB型でも『俺A型だよ』って言われたら見破れないだろ。
たまたま2、3人B型で悪い経験したくらいでそんな小っちぇ脳みそで判断してんなよ。
そもそもお前みたいな幼稚な奴は、B型どころか男全般に相手にされてないから安心しろ。」
【あなたの正解を教えてください。】
【また、あなたの悩みを教えてください。】
【おもしろい題材に関してはブログにて私の正解を載せさせてもらいます。】
【載せるまでもない悩みに関してもコメントで正解を書いていきたいと思います。】
ワルコマの正解シリーズ ~顔のブサイク~
男「お前本当顔ブサイクだよな」
女「それはあんたの主観でしょ。」
仕事で成功する、理想の女性と結婚する、高学歴、高収入、高身長。
いわゆる幸せを掴むのは顔の整形と比べると難易度が高いだろう。
そこそこのイケメンとブサイクといわれる人の幸せの難易度には、
圧倒的な差などは存在しないように思う。
あくまでそれぞれの主観だ。
逆に少し小奇麗な人と結婚し、浮気、性格などの問題を抱えるよりも
愛した者同士、安定した顔同士の結婚の方が幸せという見方もある。
イケメンに惹かれる人は多くいる。
その中から最愛を選べるほど、目が肥えてない人も多い。
逆にブサイクな自分を好きになってくれる人は少なく感じられ、
その一回に本気になるケースが多く、
相手も顔だけでなくその人を本気で好きなっていることも多い為
幸せを手に入れられるのかもしれない。
人を見て自分の方が「イケてる顔だ」と優越感に浸るのは、
その優越感ほどの幸せの差は生まない。
女「あんたと私とでどっちの方が幸せになるかなんて100%半々。
底辺のクソみたいな優越感にしか浸れない、そんなとこでしか自分を見出せない能力の低いあんたは、
周りへの優越感の為に高飛車で性格の悪い小奇麗な奴と結婚して
結果、慰謝料でも請求されてろ。」
【あなたの正解を教えてください。】
【また、あなたの悩みを教えてください。】
【おもしろい題材に関してはブログにて私の正解を載せさせてもらいます。】
【載せるまでもない悩みに関してもコメントで正解を書いていきたいと思います。】
人生悩むもの-ワルコマがやってきた-
これから、ある商材の販売を始めます。
ワールドコマースな商材です。
今の生活でくすぶっている人には是非訪れてほしい。
私の商材の販売ページには、
「人生」を集約しています。
今少しでも自分の生き方が気になる方、
自分の人生について本気で考えたことがない方は是非見てみてほしい。
何かのきっかけになればと、
そして必ず何かのきっかけになるだろうと思っています。
商材についてはおまけです。
私には足りないものばかりでこれからの人生もまだ長い。
もっと多くの知識に触れたいと思っています。
同じような考えをすでに持っている方、
自分について本気で考え、すでに行動されている方は是非ご連絡ください。
あなたの考えを聞かせてください。